千葉県の戸建て住宅を自宅として購入
将来的な移住、または売却を目的に韓国の区分アパートを購入
いずれ移住することを視野に、ニュージーランドの戸建て住宅を購入
また同じ時期に韓国の区分アパートを売却
こちらも移住のために購入、その後娘が管理
この時期は、投資について真剣に考えたことはなかった
ニュージューランド2物件を賃貸用として運用する中で、不動産についてより深い知識が必要だと感じる
ファイナンシャルアカデミーの無料講座「お金の教養講座」の話を聞き、参加してみることに
受講により考え方が変わり、それにより行動も変わった
所有している不動産を投資用に活用すること、また新規で投資用の不動産を購入したいと思うように
受講開始から9ヶ月後に、仲介手数料や登記手数料ゼロで区分所有アパートを購入することに成功。1年2ヶ月後にはさらに戸建て住宅を購入
現状で満足せずに、さらに投資のための物件を増やしていきたい
ファイナンシャルアカデミーに出会うまでは、正直投資について真剣に考えたことはありませんでした。不動産投資スクールの受講を開始するまでに5つの不動産物件を購入してきましたが、いずれも家族で住む(移住する)ことを目的に購入したものであり、投資目的ではありませんでした。
コミュニケーションとリーダーシップを実践するクラブで親しくなった受講生から、ファイナンシャルアカデミーの無料講座やカリキュラムについての話を聞く機会がありました。その時すでに賃貸物件を2件所有していたこともあり、不動産についてより深い知識を身につける必要性を感じたため『不動産投資スクール』に参加することにしました。
スクールに通うようになってから、自分の考え方が変わり、それによって行動も変わりました。それまでは、自分が住むために所有していた不動産でしたが、その資産を投資用として有効に活用してみようと思うようになりました。また、日本でも不動産を購入したいという思いが強くなり、受講スタートしてから9ヶ月後には区分所有1件を大して迷わずに購入することができました。しかも、売主や仲介業者と交渉して仲介手数料や登記手数料を免除してもらいました。さらに、1年2ヶ月後に前の経験を生かして賃貸用戸建て住宅を追加購入し自分で登記しました。これで授業料はほぼ回収できました。知識が大きな節約になりました。
現状で満足せずに、さらに投資のための物件を増やしていきたいと考えています。
私のために働いてくれるもの(これまでお金のために十分働いてきたので、これからはずっとお金に働いてもらいたい。)
2021年2月2日追記
2月2日(火)に政府から発表されました「緊急事態宣言」の延長を受け、教室での開催時間の変更を2021年3月7日(日)まで延長いたします。
なお、講座開催にあたりましては引き続き、感染予防・拡大防止策を十分に講じた上で教室定員を緩和し、実施いたします。
取り組みの詳細についてはこちらをご確認ください。
2021年1月8日追記
1月7日(木)に政府から発表されました「緊急事態宣言」を受け、1月8日(金)から2月7日(日)までの間、教室で開催するすべての講座において20時までに終了するようにいたします。これに伴い、一部の講座につきましては開催中止または開催時間の変更をさせていただきます。
2020年9月30日追記
9月11日(金)に政府から発表されました「11月末までの催物の開催制限等について」の内容を受け、10月1日(木)より感染予防・拡大防止策を十分に講じた上で教室定員を緩和し、講座を実施いたします。
2020年6月1日追記
5月25日(月)に政府から発表されました「緊急事態宣言」の解除を受け、教室での講座を順次再開いたします。
2020年5月4日追記
本日政府から発表されました「緊急事態宣言」の延長を受け、 教室での講座開催の中止を2020年5月31日(日)まで延長いたします。
2020年4月8日更新
政府からの「緊急事態宣言」を受け、2020年3月28日(土)から2020年5月6日(水)まですべての教室での講座開催を中止いたします。
また、同期間において、対面による対応をすべて休止させていただきます。
<対象校舎>
・丸の内本校
・丸の内本校2号館
・有楽町校
<同期間中の講座開催について>
・スクール及びゼミ
開催を予定していたすべての講座について
受講生なしで撮影を行い、収録受講できるようにいたします。
準備が出来次第、順次マイページにアップいたします。
・各種入門講座
同内容のWEB体験セミナーを期間限定で無料開放します。
(通常1,000円)
5月7日(木)以降の対応につきましては感染状況等を踏まえて都度対応していく所存です。
最新の情報につきましては、ウェブサイト、メール等にて随時お知らせいたします。
日本ファイナンシャルアカデミー株式会社
代表取締役 泉 正人